株式会社Shunsuke Film映画製作CM/pV撮影 撮影依頼、お問い合わせ
Work Inquiry

【撮影に便利】smallrigのクランプがめっちゃ使える件!|Shun’s Blog

撮影時に色んな場所に挟んで使える、便利なスーパークランプ「smallrigのクランプ3757」の便利さと機能紹介します!|Shunのブログ

撮影の際に、必ずと言っていいほど使える機材と、欲しいけど要らない機材ってあると思います。ここでは、個人的に必ず撮影の際に機材バッグに入れても後悔しないと言い切れるめちゃ便利な機材、smallrigのクランプ「SmallRig スーパークランプ (ボールヘッドマジックアーム付き&蟹バサミクランプ) 3757」の便利な特徴と、どんな時に使えるのか?使い道10選を紹介します。

このシネマトグラファー・ビデオグフラファーに定番のクランプ「SmallRig スーパークランプ (ボールヘッドマジックアーム付き&蟹バサミクランプ) 3757」、実は地味に新しく良くなっているので、レビューして使い方をまとめます。



【撮影に便利】smallrigのクランプがめっちゃ使える件!もくじ

「SmallRig スーパークランプ (ボールヘッドマジックアーム付き&蟹バサミクランプ) 3757」の特徴

「SmallRig スーパークランプ3757」の便利な使い方10選

「SmallRig スーパークランプ3757がめっちゃ使える件!」のまとめ

「SmallRig スーパークランプ (ボールヘッドマジックアーム付き&蟹バサミクランプ) 3757」の特徴

What is a "smallrig super clamp" ?

「撮影の時って何が足りないか?」
それは「機材」の時もありますが、「人手や予算が足りない!」も、あるあるだと思います。

スタッフをもう一人を雇うお金がない時に便利なのが、機材を支えてくれるスタッフの代わりになる「スタンド」や機材を固定する「クランプ」です。スタンドやクランプは何時間でも、ブームマイクやカメラ、ライトをスタッフの代わりに疲れもせずに持ってくれます。

大切なカメラや照明機材を短時間で、さらにあなたの意図した角度で固定させるには、丈夫で信頼できて、かつ経済的なスタンドやスーパークランプが必要ですね。

そんな「丈夫で、品質も良い機材の固定用のクランプ」がここで紹介する「SmallRig スーパークランプ 3757」です。僕はどんな現場でも持っていきたいくらい便利で使える相棒だと思う撮影機材の一つです。それでは、早速特徴を見ていきましょう。

SmallRigスーパークランプ3757の特徴】

●耐荷重は3.5kg

●1/4"-20ネジ穴、3/8"-16ネジ穴、ARRI位置决め穴など、豊富な拡張性と汎用性。

●クランプ範囲は14mm~65mmまで、滑り止めクッションが内蔵。

●カメラ、モニター、ライト、スマホなどを三脚やライトスタンド、棚やテーブル、イス、自転車のハンドル等に簡単にガッチリと固定することが出来る。

●見た目がメカメカしくて、カッコいい。

●色んな撮影に使えるので汎用性が高く、さらに作りが単純で長持ちするので、コスパ良い。


<仕様>

モデル:SmallRig スーパークランプ3757
材質:アルミニウム合金、ステンレスチール、シリコーン
重さ: 約187g

「SmallRig スーパークランプ3757」の便利な使い方10選

10 ways to use smallrig super clamp



「SmallRig スーパークランプ3757」の可能性は無限大ですが、ここでは例に10個の使い方を紹介します。

SmallRigスーパークランプ3757」の便利な使い方10選

1.カメラをライトスタンドや棚、テーブル固定する。
2.ライトをライトスタンドや三脚、家具などに固定する。
3.スマホやPadをカメラ三脚の脚に固定して、台本を読みながら撮影を進行する。
4.マイクを木の枝や天井の照明レール、さまざまな場所に、画角内に入らない様に固定する。
5.自転車や車の撮影でハンドルや車内のバーなどにカメラを固定して車載動画を撮る。
6.複数台のカメラで撮影して、三脚が足りない時に椅子の背もたれなどに簡易的にカメラを固定する。
7.カメラモニターを三脚の脚やショルダーリグやハンドルに固定する。
8.Vマウントホルダーをつけて、外部Vマウントバッテリーをポールやスタンドの脚に固定する。
9.ワイヤレスマイクや外部レコーダーなどを様々な場所に固定する。
10.三脚やスタンドに固定して、バッグや帽子かけとして使う(笑)




ここでは、クランプとマジックアーム、そして三脚ねじのバージョン(3757)を紹介していますが、マジックアームの両端がクランプになっているバージョン(4103)もあります。詳しくはこちらhttps://amzn.to/43Nmc4p

 

「SmallRig スーパークランプ3757がめっちゃ使える件!」のまとめ

撮影の時、地味に大活躍してくれる機材固定用スーパークランプsmallrigのクランプ3757で撮影を快適にしよう!



以上、SmallRigスーパークランプ3757についてまとめました。

映像クリエイターなら何本でも欲しい!USB-Cケーブルは、こちら



キーワード <スーパークランプ、撮影用クランプ、蟹挟みクランプ、smallrig,NEEWER CL124 RGB LEDスティックライト、youtube、録音、マイク、USBマイク、コンデンサーマイク、録音用、ゲーミングマイク、マイク格安、マイクスタンド付き、Fifine, A8, AmpliGame,撮影用、シネマカメラ、Eマウント,映像制作、オススメ、映像制作、プロ、動画、動画撮影時間、設定、Sony、ソニー、カメラ、価格、値段、バッテリー、レンズ、リグ、レビュー、a6600,FX3レビュー、fx3,fx6,fx9,a7sIII,α7s3,人気、購入したい、アクセサリー、使い方、チュートリアル、映像クリエイター、フォトグラファー>

僕が使っているFinal Cut Pro Xのプラグイン「FCPX Titles Graphics & Transitions」  

ブログ記事一覧に戻る←

絵本「ぼく ぷんちゃん」発売中
新しい絵本「ねえ、ぷんちゃん」
が出版されましたよ!

関連記事:●Aputure 120D Mark IIキラー?!「GODOX SL150W II」がスゴく良い!撮影用LEDビデオライト
●【コスパ最強撮影用RGBライト】NEEWER CL124 RGB LEDスティックライト!

Sony a6600-Blog

映像制作に最強のスーパー35mmミラーレスカメラ、ソニーa6600を動画専用機として使う為の撮影設定をまとめREAD MORE→

SONY FX3撮影方法-Blog

ソニーのCinema Lineシリーズの「FX3」の撮影設定や使い方や映像サンプルを紹介。READ MORE→

GoPro HERO 11撮影設定方法-Blog

小さくてタフで、いつも一緒に旅をしたくなる「GoPro HERO 11 Black」を使ってvlog撮影をする方法。READ MORE→

ヴログVlogって何?オススメヴログをまとめて紹介!-Blog

ヴログVlog=Video(ヴィデオ)+Blog(ブログ) つまり、映像日記の事です。READ MORE→


Shun's Vlog しゅんのヴログ

Aerial Video ドローン空撮

Shunsuke Filmでは2013年日本でもドローンという言葉が流行る前から日本でいち早くクワッドコプターによる空撮を開始。様々なサイトに取り上げられ、ドローン教室で映像をお手本として採用していだだいています。

「ぼく ぷんちゃん」

著:手嶌俊輔 絵:初見寧 読み聞かせ:アンナ

絵本をアマゾンで買う

Contact Us

株式会社 Shunsuke Film
福岡県春日市若葉台西6-94-2#403

Shunsuke Film Inc.
Wakabadainishi6-94-2#403, Kasuga City, FUKUOKA, JAPAN
(092) 571-0075

Social

About Us

Shunsuke Film Inc. is an international film production/ entertainment contents creation company in Japan. We believe in power of dream and imagination.

株式会社Shunsuke Filmは映画、映像、音楽、タレントマネジメントを通して、エンターテイメントコンテンツを発信する会社です。皆さんに楽しさをお届けするための夢と想像力を大切にしています。

- Shunsuke Teshima


Shunsuke Film Inc. All rights reserved. *当サイトは、アフィリエイトリンクを使用しています。