Shun's travel/filmmaking Vlog! Shunのブログ
ヴログとは、VIDEO + BLOG(ヴィデオとブログ)を合わせた造語で、読み方はヴログが日本語表記だと一番近いです。日本人の間では、ビログとかヴイログなどの表記も見られますが「ヴログ」が一番聞こえが良く、英語に近いので「ヴログ」をスタンダードにして良いと思います。日本人が外来語をカタカナ表記する際に原語とかけ離れた変な表記にしがちですが、もう2017年ですからちゃんとして行きましょう。
2017年10月7日にShunsuke Filmは6年目を迎え、さらに同日初となる絵本「ぼく ぷんちゃん」を発売開始しました。それを記念して、Shun's Vlogを2ヶ月限定で1分の動画を発信しています。(↓プレイリスト)
「Vlogヴログの全て」もくじ
●① Shun's Vlog しゅんのヴログ シンガポール編
●② Shun's Vlog しゅんのヴログ ハワイ編
●③Shun's Vlog しゅんのヴログ 中国(西安&杭州編)
●④Shun's Vlog しゅんのヴログ インドネシア編
●⑤Shun's Vlog しゅんのヴログ イスラエル編
●⑥Shun's Vlog しゅんのヴログ 鬼をめぐる日本の旅編NEW!
●⑦Shun's Vlog しゅんのヴログ 初めての北海道旅編NEW!
Shun's Vlog #2 "WHY I START A VLOG"「ヴログを始めた理由」
Shun's Vlog from SINGAPORE
友達のJPがシンガポールに住んでいるので、シンガポールに会いに行った時のブログです。
スケボーで全土制覇できるんじゃないか?と思えるような小さな場所に沢山の人が住んでいます。あったかい気候は最高で、時に暑すぎなこともあるけど1週間ちょっとの滞在では楽しいなという感じでした。見てね↓
Shun Vlog 13 ”Getting Ready for Singapore Trip”|しゅんのヴログ「シンガポール旅の準備!」
Shun's Vlog in HAWAII!
ハワイはマウイ島とオアフ島に8日間の旅に行きました。ゆっくりとしたくて、マウイの大好きな海と風に吹かれに行きました。島の海や人々にたくさん癒されました。日本ではなかなか洋書が買える本屋さんが最近はないので本屋さんで本を見ることも出来て大満足でした
Shun's Vlog 32 Hawaii Trip Vlog!|しゅんのヴログ 【ハワイ旅動画】
Shun's Vlog 33 Maui Island, HI!|マウイ島に着いたよ!【旅ヴログ】しゅんのヴログ
Shun's Vlog 34 Paia, Maui HI|マウイ、パイアタウンで遊ぶ!しゅんのヴログ【ハワイ旅動画】
Shun's Vlog 35 Kula & Lahaina Maui HI|マウイ島のクラとラハイナを訪れたよ しゅんのヴログ 【ハワイ旅動画】
Shun's Vlog 36 Cheese Burger in Paradise|チーズバーガーインパラダイス!しゅんのヴログ【ハワイ旅動画】
Shun's Vlog 37 "Let's just walk with me in Maui Island"|マウイ島のビーチを歩こう!しゅんのヴログ【ハワイ旅動画】
Shun's Vlog 38 ”Waikiki, Hawaii"「ハワイ、ワイキキ」|しゅんのヴログ 【ハワイ旅動画】
Shun's Vlog 39 Hawaii Vlog Last Day「 ハワイヴログ帰国編」 |しゅんのヴログ 【ハワイ旅動画】
Shun's Vlog 40 "Tokyo Disney Land"「東京ディズニーランド」|しゅんのヴログ 【ハワイ旅動画】
Shun's Vlog in XIAN & Hangzhou! | Shun's Vlog
オススメのヴログ!③ Shun's Vlog 中国は西安と杭州という所に行きました。とにかく中華料理をたくさん食べ過ぎて疲れました。暑いと言われている中国の内陸でしたが、日本の異常な酷暑に比べると少し過ごしやすかったです。北京や上海の都会っ子よりも、人々はゆったりと大人しくって優しい印象です。中国も広し、色々あるんですね。
Shun's Vlog #44 TOKYO-BEIJING-XIAN しゅんのヴログ44 東京ー北京ー西安(中国)
Shun's Vlog 46 Xian - Hangzohou, CHINA. しゅんのヴログ46 中国、西安ー杭州
Shun's Vlog #47 HANGZOHOU, CHINA しゅんのヴログ47中国、杭州 世界遺産の西湖を散歩した
Shun's Vlog in Indonesia
インドネシアに行ってきました。今回は、映画監督でも絵本作家でも、映像作家でもなく通訳として仕事をしてきました。貿易の通訳で、全く知らない業界のことだったので(日本語でも知らない)その業界のことを猛勉強して、ドキドキしながら通訳しましたが、仕事もとても上手くいって嬉しかった!短パン社長の僕のスーツ姿はかなりレアです。笑。
Shun's Vlog 59 New Year, New GoPro Battery |しゅんのヴログ 新年、新バッテリー
Shun's Vlog Finding Ogres in Japan
コロコロワールドになってもう2年。。。皆、生活が激変したり、経済状況が変わったり、色々大変な思いをしながら過ごしたと思います。僕も外にも出られない、友達にも会えない、レストランにも行けない、撮影にも行けないと結構落ち込んでしまいました。僕はいつも、状況はその人の心がけ次第で好転する事が出来ると信じて生きてきましたがそれでもネガティブになってしまうほどの変化でした。状況も落ち着き、情報も分かってきたので、元気100%ではないですが、とりあえず撮影に行ってみます。
【車で行く西日本旅】①福岡ー倉敷編 Road Trip Western Japan DAY 1 Shun's Vlog #144|しゅんのヴログ#144
Shun's Vlog My first trip to Hokkaido
九州生まれ、南カリフォルニア育ち、バケーションにはハワイと沖縄な「あったか南国大好きマン」が、「寒そうだから」というしょうもない理由で敬遠していた北の地、北海道へ僕の絵本「ぷんちゃん」を展示販売する為に「文学フリマ札幌」というイベント出展ついでに、旅をしました。行ったら、楽しかった(笑)そしてめっちゃ暑かった!
初めての北海道旅行って来た!絵本「ねえ、ぷんちゃん」完成!|しゅんのヴログ155 GoPro HERO 11で札幌、小樽旅撮影
Enjoy watching vlogs!!
【まとめ】Vlogを楽しもう!
映画監督、映像クリエイターを中心にヴログVlogを紹介しましたが、気にいるヴログが見つかりましたか?他にも沢山ヴログを作っている人がいるので色々チェックしてみるのも面白いですよ。結構英語を使う人や海外組の間で流行っているヴログですが、いろんな土地の映像を楽しめることやその土地の空気感を感じることができるのがとても素晴らしいし、素敵です。みんなもヴログを見て、世界を旅しよう!
『ヴログ』と言う日本語を流行らせたいShunがお気に入りのオススメヴログを紹介しました!またね。
著書「ねえ、ぷんちゃん」がアマゾンより発売しました!😊宜しくお願いします。
絵本「ねえ、ぷんちゃん
作:手嶌俊輔
絵:初見寧
<キーワード> ソニー、α6300、動画、一眼レフカメラ、撮影方法、カメラ、一眼動画、テスト、スタビライザー、ビデオテスト、ワーゲン、ビートル、レビュー、ムービー、一眼ムービー、一眼動画、ミラーレス一眼、レンズキット、設定、高感度、dji, ronin, gimbal. 3-axis, sony , 4k, camera, test, footage, filmmaking, volkswagen, the beetle, rolling shutter, setting, Vlog, Shun's Vlog, Vlogger, youtuber, ユーチューバー、ヴログ、ヴロガー、日本人、ケイシーナイスタット, gopro, hero 5 session. HERO 6
映像制作に最強のスーパー35mmミラーレスカメラ、ソニーa6600を動画専用機として使う為の撮影設定をまとめREAD MORE→
ソニーのCinema Lineシリーズの「FX3」の撮影設定や使い方や映像サンプルを紹介。READ MORE→
小さくてタフで、いつも一緒に旅をしたくなる「GoPro HERO 11 Black」を使ってvlog撮影をする方法。READ MORE→
ヴログVlog=Video(ヴィデオ)+Blog(ブログ) つまり、映像日記の事です。READ MORE→
Shunsuke Filmでは2013年日本でもドローンという言葉が流行る前から日本でいち早くクワッドコプターによる空撮を開始。様々なサイトに取り上げられ、ドローン教室で映像をお手本として採用していだだいています。
HOME
動画制作
ザ・トークショー
Talents
SF Studio
Film
Shun's Blog
Honma Golf
Shunsuke Film Inc. is an international film production/ entertainment contents creation company in Japan. We believe in power of dream and imagination.
株式会社Shunsuke Filmは映画、映像、音楽、タレントマネジメントを通して、エンターテイメントコンテンツを発信する会社です。皆さんに楽しさをお届けするための夢と想像力を大切にしています。
- Shunsuke Teshima