株式会社Shunsuke Film映画製作CM/pV撮影 撮影依頼、お問い合わせ
Work Inquiry

ミラーレス一眼動画初心者の為の、NDフィルターの使い方!|Shun’s Blog

NDフィルターって何?と言う人や動画初心者に分かりやすく使い方を紹介。Shunのブログ

Shunです。映像ディレクター、撮影監督としての経験を元に、映像制作の初心者の為にチュートリアル記事などを載せてます。 今日は、「ミラーレス一眼動画初心者の為の、NDフィルターの使い方!」に付いて話していくね!

「【簡単】ミラーレス一眼動画初心者の為の、NDフィルターの使い方!!」もくじ

●NDフィルターとは?NDフィルターの使い方は?
●動画用ではどんなNDフィルターを買えば良いのか?
●まとめ

NDフィルターとは?NDフィルターの使い方は?

What is a "ND Filter" ?

まず、NDフィルターとは、「色彩に影響を与えずに、レンズに入ってくる光の量だけを低減させるフィルター」。人間で言えば、眩しい時にはサングラスをするようにレンズに入る光を少なくするフィルターです。

じゃあ「光を少なくすることで、何がいいのか?」「NDフィルターを使うことで何が出来るのか?」というと、1つは、「昼間でもFストップを開放してあげて、ボケ味を生かした撮影をすることができる」、もう一つは「シャッタースピードを遅くする、または固定することが出来る」と言う主にこの2つがあります。映像の撮影には180 degree ruleと言う法則によって、シャッタースピードは決まっているので、例えば30fpsの映像を撮るならシャッタースピードは1/60と決まっているので、昼間に明るいF値でシャッタースピードを固定するとISOを下げても露出オーバーの白飛びした映像になってしまいます。そこで、NDフィルターを使って、光を制限することで、適正な露出を得ることが出来るので映像のカメラを扱う人には必要なものなのです。

NDフィルターといっても、いろんなメーカーのものや形もある。一般的なのは、こういったレンズに付ける丸いもの、アダプターやマットボックスを介して四角いNDフィルターを使うこともあるし、小さなドローンのカメラ用のNDだってあるし、シネマカメラには内臓のNDフィルターが付いていたりもします。この中でもミラーレス一眼動画で一番使いやすく初心者にも優しいのは、レンズに直接付ける丸いNDの中でも、くるくる回すだけでNDの濃さを変える事が出来る「可変NDフィルター」と言うものです。抑える光の量を簡単に変えられる「可変ND」と、抑える光の量が固定されているNDフィルターもあります。もちろんクオリティは、固定のフィルターの方が良いですが、NDフィルターのコンセプトに慣れるためにも、「可変NDフィルター」の方が簡単かなと思います。



以下の動画で、記事の内容を説明しています。ご覧下さい。↓


NDフィルターの使い方分かったかな?

 

動画用ではどんなNDフィルターを買えば良いのか?

アマゾンで売っている安いフィルターオススメ

可変NDフィルターが便利です。K&Fコンセプトと言う所やケンコーのものが値段とクオリティを考えて良いかなと思います。自分の持っているレンズの中で一番フィルター径の大きなレンズの径を調べて、フィルターを買おう!そして、小さなレンズにはステップアップリングを使用してNDフィルターを使おう。フィルターの性能は中心ほど良いので、小さなレンズに大きなフィルターを使うことでケラれや、vignetteも少なくなりレンズの光学性能を存分活かしつつフィルタを使うことができます。以下のオススメ②には可変のND検索が出てくるので、自分の欲しいフィルター径を入力して自分にあうフィルターを探してみよう。

▶︎オススメ①K&F Concept ®アダプターリング+ステップダウンリング 18枚1セット
▶︎オススメ②ND フィルター 可変

以上、ミラーレス一眼動画初心者の為の、NDフィルターの使い方をまとめました。

キーワード <NDフィルター、動画、カメラ、価格、レビュー、レンズ、比較、アクセサリー、動画撮影>

ブログ記事一覧に戻る←


Sony a6600-Blog

映像制作に最強のスーパー35mmミラーレスカメラ、ソニーa6600を動画専用機として使う為の撮影設定をまとめREAD MORE→

SONY FX3撮影方法-Blog

ソニーのCinema Lineシリーズの「FX3」の撮影設定や使い方や映像サンプルを紹介。READ MORE→

GoPro HERO 11撮影設定方法-Blog

小さくてタフで、いつも一緒に旅をしたくなる「GoPro HERO 11 Black」を使ってvlog撮影をする方法。READ MORE→

ヴログVlogって何?オススメヴログをまとめて紹介!-Blog

ヴログVlog=Video(ヴィデオ)+Blog(ブログ) つまり、映像日記の事です。READ MORE→


Shun's Vlog しゅんのヴログ

Aerial Video ドローン空撮

Shunsuke Filmでは2013年日本でもドローンという言葉が流行る前から日本でいち早くクワッドコプターによる空撮を開始。様々なサイトに取り上げられ、ドローン教室で映像をお手本として採用していだだいています。

「ぼく ぷんちゃん」

著:手嶌俊輔 絵:初見寧 読み聞かせ:アンナ

絵本をアマゾンで買う

Contact Us

株式会社 Shunsuke Film
福岡県春日市若葉台西6-94-2#403

Shunsuke Film Inc.
Wakabadainishi6-94-2#403, Kasuga City, FUKUOKA, JAPAN
(092) 571-0075

Social

About Us

Shunsuke Film Inc. is an international film production/ entertainment contents creation company in Japan. We believe in power of dream and imagination.

株式会社Shunsuke Filmは映画、映像、音楽、タレントマネジメントを通して、エンターテイメントコンテンツを発信する会社です。皆さんに楽しさをお届けするための夢と想像力を大切にしています。

- Shunsuke Teshima